めぐろパーシモンホール
アーカイブ

楽器のひみつ

クラシック音楽で演奏される様々な楽器のひみつに、日本の第一人者による演奏と解説でせまるシリーズ。
同じ楽器でも、演奏家やプログラムによってさまざまな角度から焦点が当てられ、毎回新たな発見も。次はどの楽器がフィーチャーされるのか、楽しみにしていた方も多いのでは。

公演

楽器のひみつⅦ 第2回 サクソフォーン、独奏から四重奏まで

2010年度
公演

楽器のひみつⅦ 第1回 ヴァイオリン今昔物語~バロック&モダン・ヴァイオリンを聴く

2010年度
公演

楽器のひみつⅥ 第3回 たいこのひみつ~百瀬和紀とその仲間による~

2009年度
公演

楽器のひみつⅥ 第2回 ピアノ、その変遷と調べ~フォルテ・ピアノ&モダン・ピアノ

2009年度
公演

楽器のひみつⅥ 第1回 ストラディヴァリの歴史~年月を経て変わる楽器

2009年度