柿の木日記・
アウトリーチプログラム
職員がホールでの日々のできごとや、
アウトリーチプログラムなどについての
情報を発信しています。
- アウトリーチプログラムとは?
- 目黒区内の学校をはじめ、
様々な場所に音楽やパフォーマンスをお届けしています。
-
めぐろパーシモンホール開館20周年記念イベント~音楽のタネ、めぶくとき~「いろどりワンコインコンサート【金管】」
広報ボランティアレポートめぐろパーシモンホールでは、ホールの活動をより多くの方々に知ってもらうための広報にご協力いただく「広報ボランティア」制度を導入しています。今回、9/3~4に開催された「めぐろ…
2022年10月6日(木)
-
めぐろパーシモンホール開館20周年記念イベント~音楽のタネ、めぶくとき~「いろどりワンコインコンサート【邦楽】」
広報ボランティアレポートめぐろパーシモンホールでは、ホールの活動をより多くの方々に知ってもらうための広報にご協力いただく「広報ボランティア」制度を導入しています。今回、9/3~4に開催された「めぐろ…
2022年10月6日(木)
-
めぐろパーシモンホール開館20周年記念イベント~音楽のタネ、めぶくとき~「原田慶太楼×ぱんだウインドオーケストラ」
広報ボランティアレポートめぐろパーシモンホールでは、ホールの活動をより多くの方々に知ってもらうための広報にご協力いただく「広報ボランティア」制度を導入しています。今回、9/3~4に開催された「めぐろ…
2022年10月3日(月)
-
めぐろパーシモンホール開館20周年記念イベント~音楽のタネ、めぶくとき~「原田慶太楼×ぱんだウインドオーケストラ」リハーサル
広報ボランティアレポートめぐろパーシモンホールでは、ホールの活動をより多くの方々に知ってもらうための広報にご協力いただく「広報ボランティア」制度を導入しています。今回、9/3~4に開催された「めぐろ…
2022年10月3日(月)
-
めぐろパーシモンホール開館20周年記念アニメーション「パーシモンの音楽隊」
開館20周年を迎えるめぐろパーシモンホールの魅力を詰め込んだPR動画が完成しました!公募によるワークショップ参加者が創作したオリジナルキャラクター「パーシモンの音楽隊」が、可愛らしいコマ撮りアニメー…
2022年10月1日(土)
-
めぐろパーシモンホール開館20周年記念イベント~音楽のタネ、めぶくとき~「0歳からのコンサート ドレミパーカッション」
広報ボランティアレポートめぐろパーシモンホールでは、ホールの活動をより多くの方々に知ってもらうための広報にご協力いただく「広報ボランティア」制度を導入しています。今回、9/3~4に開催された「めぐろ…
2022年9月23日(金・祝)
-
子どものためのワークショップ2022 ダンスワークショップ発表会「夏の大そうじ2022」
めぐろパーシモンホール広報ボランティアの鶴巻です。この度は「子どものためのワークショップ2022 ダンスワークショップ発表会」を鑑賞して、感想を書かせていただきます。上演作品は「夏の大そうじ2022…
2022年8月25日(木)
-
【開館20周年】白井圭さんと北村朋幹さんからメッセージをいただきました
8/31の小ホール公演「白井圭×北村朋幹 デュオ・リサイタル」に出演いただくお二人から、めぐろパーシモンホール開館20周年へのメッセージをいただきました。
2022年8月21日(日)
-
子どものためのワークショップ2022 演劇ワークショップ発表会「桃太郎DX」
7月30日(土)に演劇ワークショップ発表会が開催されました。26日から始まった連日4日間のワークショップのいよいよ集大成の場です。上演作品は「桃太郎DX」。今年の参加者は中学生・高校生合わせて15名…
2022年8月9日(火)
-
「子どものためのワークショップ2022 演劇ワークショップ」レポートvol.2
「子どものための演劇ワークショップ」レポート。第2回目です。
2022年8月3日(水)