柿の木日記・
アウトリーチプログラム
職員がホールでの日々のできごとや、
アウトリーチプログラムなどについての
情報を発信しています。
- アウトリーチプログラムとは?
- 目黒区内の学校をはじめ、
様々な場所に音楽やパフォーマンスをお届けしています。
-
【アンコール情報】郷古廉×横坂源×加藤洋之―The TRIO
2019年12月8日(日) 14:00開演 〈小ホール〉
2019年12月9日(月)
-
【アウトリーチプログラム】特別養護老人ホーム東山
特別養護老人ホーム東山日時:2019年10月30日(水) 14:15~14:50出演:目黒区民交響楽団望月邦子、横田由美(ヴァイオリン)、油谷伸一(ヴィオラ)、橋本安男(チェロ)、山本紀子(司会)&…
2019年11月28日(木)
-
旧前田家本邸洋館サロンコンサート開催しました。
昨年10月にリニューアルオープンした、重要文化財(建造物)旧前田家本邸洋館において、ヴァイオリンとピアノのコンサートを開催しました。
2019年11月20日(水)
-
【アンコール情報】〈フレッシュ名曲コンサート〉煌く2つのコンチェルト、スペクタクルなオーケストラ
2019年11月9日(土)15時開演 〈大ホール〉
2019年11月10日(日)
-
【アウトリーチプログラム】目黒区立緑ヶ丘小学校
目黒区立緑ヶ丘小学校 4~6年生 100名日時:2019年10月3日(木)11:00~12:00出演:トランペット 高見信行 / ピアノ 城綾乃
2019年11月8日(金)
-
目黒区美術館「線の迷宮〈ラビリンス〉Ⅲ 齋藤芽生とフローラの神殿」開催中
2019.10.12(土)~12.1(日)の期間中、目黒区美術館で「線の迷宮〈ラビリンス〉Ⅲ 齋藤芽生とフローラの神殿」を開催しています。本日は展示を鑑賞しましたので、ご紹介いたします。
2019年10月29日(火)
-
未来の音vol.29 ヴァイオリニスト大関万結さんインタビュー(2)
未来の音シリーズ第29回にご出演いただく、ヴァイオリンの大関万結さんインタビュー後半。今回のリサイタルで演奏する作品について、お話いただきました。
2019年10月26日(土)
-
未来の音vol.29 ヴァイオリニスト大関万結さんインタビュー(1)
未来の音シリーズ第29回にご出演いただく、ヴァイオリンの大関万結さんにお話を伺いました。
2019年10月18日(金)
-
【アウトリーチプログラム】目黒区立宮前小学校
目黒区立宮前小学校 4年生 51名日時:2019年9月24日(火)13:40~14:40出演:ヴァイオリン 南紫音 / ヴァイオリン 福田悠一朗 / ピアノ 大須賀恵里
2019年10月7日(月)
-
「歌舞伎でめぐる大人の演劇ワークショップ」が始まりました!
9/21(土)、23(月・祝)「歌舞伎でめぐる大人の演劇ワークショップ」を行いました。講師は、昨年に引き続き劇団「ままごと」のみなさんに加え、木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一さん。9月に2回、年明けから…
2019年10月5日(土)